2010年10月3日日曜日

釣りと勝尾寺



10/2土曜日
朝4時におきて加太に釣りに行った。
単価が高い魚が釣りたかったが、10cm前後の鰯とグレが入れ食いだった。
加太は大波止が有名だが、大した竿も持ってないので、船着場で地味に小物を釣って帰ってきた。
私自身魚を食べるのがあまり好きではないので、配偶者が殺して切り刻んで揚げて食べていた。
小グレはあまりおいしくなかったそうだが、鰯の唐揚げはおいしかったとのこと。
今回メバルは全く釣れなかった。
何故か狙ってもいない小フグとカサゴが釣れた。小フグは怒ってパンパンに膨れていて、カサゴはさされたくないので気をつけて針をはずした。
来月あたりまた釣りに行ってみようかと思う。

今日は勝尾寺のひるくらいむをしてきた。

コース>
蛍池→阪急箕面線から箕面駅前→勝尾寺→能勢方面→423号線経由→池田→蛍池

距離>39.36km
Max>64.2km
Ave>20.5km
時間>9時40分-11時40分
実働>1時間55分
休憩時間>5分

今回は、勝尾寺側から箕面川ダムの方へ登っていき、箕面川の横を通って前回と同じ423号線を経由して走ってきた。

箕面の山は勝尾寺側から登る方が、随分楽だった気がしたが、人が必死こいて走っているところを、何食わぬ顔でビアンキとピンクのGIANTとあと2台に抜かれた。
オルベアはスペインのメーカーなのでのぼりに強い!という評判だが、aquaは中国製で(aquaの一部素材はスペイン産だが、、)こいでいるのは日本人、しかもこぎ手が、なんやかんや言っても、50日前までは試験勉強していたヘボイおっさんなので、遅くても仕方ないのかも知れません。
とはいえ、抜けれはしたもののさほどしんどいわけでもなく坂道を登り切って、途中で栗となすびとジャガイモと小芋を道端で売っていたので、買いつつ、午前中に雨が本降りになる前に帰ってきました。
いい疲れ具合の日曜日でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿