今年、開幕3連勝で気をよくしてファンクラブに入ったら、あれよあれよという間に最下位をぶっちぎり独走中のマリーンズ。
前回5月11日に所沢で、10対0の素晴らしいバッティングセンターぶりを見せつけてもらって以来、今年マリンで3度目の観戦に行きました。
いや〜、素晴らしい。
幕張バッティングセンターといった感じで、1回から先発田中晴也がリンチに遭い。
その後、全く1点も入れることなく、日ハム山崎福也の8年ぶり完封勝利に花を添える、迷アシストを見せてくれました。
ため息が溢れるライトスタンド。
守っている時間が長すぎる割に、攻撃時間が短すぎて、微妙な雰囲気が溢れるスタジアム全体。
それでも毎日同じような試合を続ける監督はきっと鋼のメンタルなんだろうな。
と思った観戦でした。
それにしても、前回今回と2試合連続で全く点を取るところを見せないって、どういうこと??
0 件のコメント:
コメントを投稿