2014年9月30日火曜日

ANAカーゴ

伊丹空港が国内空港になってしまってから貨物機を見ることが減ってしまった。
先日成田ではANAカーゴを見た。
FedexやNCAも見たが、昔は伊丹にフライングタイガーが来ていたことを思い出した。
そもそも、昔はANAカーゴってあったのかなという感じでもある。
このANAカーゴは、以前旅客機だったのか窓のあとがあります。
これはこれでちょっと寂しい気持ちにもなってしまいます。
やっぱり貨物機はFedexのMD11かDC10が格好いいと思うのは僕だけだろうか?

2014年9月29日月曜日

初めての海外旅行

2000年の3月僕ははじめての海外旅行に行きました。
僕の初めての海外旅行先は、オーストラリアで、シドニー、エアーズロック、パースに行きました。
初めての海外旅行は、一人旅の大学卒業旅行でした。
僕は残念ながら友達の少ないオッサンでした。
その時に乗ったカンタスが成田空港で留まっていました。
一人で行ったオーストラリア旅行。
人生で一番楽しかった海外旅行かもしれません。
カンタスを見るたびにオーストラリアに行きたいと思います。
僕の机の中には、いまだに当時使い切らなかったトラベラーズチェックと現金が少々残っています。

2014年9月28日日曜日

空の日

今日は伊丹空港で空の日のイベントをやっていますが、先週は成田の航空博物館で空の日のイベントをやっていました。
成田空港の空の日のイベントは初めて行ったのですが、伊丹空港と比べるとイマイチでした。
伊丹空港は空港あげての催しといった感じですが、成田は博物館でのちょっとした催しと言う感じです。
成田空港は、遊びに行くところではなく、単純に交通手段の乗換え口のようで、面白みに掛けて残念です。
きっと、成田も羽田も努力しなくてもお客さんがくるのでこんな感じなのでしょう。
そう考えると、大阪も関空も必死さが感じられます。
こういった関西の商魂が関西起源の会社が多い原因かもしれません。

2014年9月27日土曜日

二重橋

地下鉄千代田線に乗っていると二重橋前という駅があるのですが、二重橋とは何ぞや。
というと、これのような気がします。
間近まではいったことがないような気がしますが、きっと観光に行ってみたら何かあるのでしょう。
皇居前は綺麗な景色だから大好きです。

2014年9月26日金曜日

東京駅

東京駅も自転車で前を通りました。
いつも八重洲川ばかりですが、丸の内側に行く用があったので前を通りました。
やっぱり東京駅はこの建物が素敵です。
これでこそ東京駅という感じです。
そして、皇居に繋がる道も綺麗なので大好きです。

2014年9月25日木曜日

歌舞伎座

自転車で走っていたら歌舞伎座の前を通りました。
考えてみると、京都の歌舞伎座も大阪の歌舞伎座もみんな自転車で走っていたら前を通ったような気がします。
ちなみに、前を通ったことはあるのですが、中に入ったことはありません。
なぞです。

2014年9月24日水曜日

ニコライ堂

東京の街を歩くといろんな歴史的建造物に出会います。
お茶の水はよく電車を乗り換えるのですが、改札から少し出たところにはニコライ堂があります。
重厚な感じがしてよい。
でも中に入ったことはありません。
入れるのかな?

2014年9月23日火曜日

東京スカイツリーその3

スカイツリーを遠方からとった写真です。
昨日アップした隣のビルも写っています。
2011年に大学からとった写真ですが、やっぱりデカイですね。
神を冒涜していると思うのは僕だけだろうか?
ということで、ここはテロの標的になるんだろうなー。
と思ったりしますが、スカイツリーが壊れたらテレビが映らなくだけか、、、。

2014年9月22日月曜日

東京スカイツリーその2

スカイツリーの隣には、大きなビルが建っています。
かなり大きなビルですが、遠くからスカイツリーを眺めても、隣のビルは見えません。
というか、視界に入りません。
そのビルに写ったスカイツリーもまたデカつりーです。

2014年9月21日日曜日

東京スカイツリーその1

東京スカイツリー
登ってはいませんが、根元の東京ソラマチに行きました。
すごく人がたくさんいて、すごく混んでいました。
そして、スカイツリーはデカかった。
個人的には、これが自身で微妙に傾いたらどうするんだろう?
特に、傾かれた側に暮らしている人は気が気じゃないだろうな。
と思ったりしました。

2014年9月20日土曜日

asian pearコンピュータ

アップルコンピュータに梨を乗せてみました。
梨、私の一番好きな果物ですが、西洋ではこの梨はあまりメジャーではないようです。
西洋はみんな洋梨になるそうで、この形の梨はasian pearというそうです。
日本の果物や野菜はすごくおいしいと思うので、こういうものも西洋に輸出したり、西洋で栽培するような世界的な農業法人が出来れば、日本の農業の発展にまだまだ成長の余力があるのでは。と思ったりしています。

2014年9月19日金曜日

昨シーズンのビオラ

昨シーズン育てていたビオラです。
一株で鉢いっぱいくらいに咲き誇るのが圧巻です。
タネから育ててこんな感じになるといいなーと思っています。

2014年9月18日木曜日

懸賞でもらった種その2

ビオラは現在こんな感じで小さな芽が出ています。
11月くらいになったら咲くのかな?
個人的にはパンジーよりもビオラの方が好きな感じです。
冬から6月くらいまでずっと咲いているので綺麗だなー。
と思います。

2014年9月17日水曜日

懸賞でもらった花の種

もう記憶にないのだが、夏前くらいにタキイ種苗の懸賞かアンケートに答えたら、忘れた頃にタネが送られてきました。
私は、花より団子で、食えるものじゃないと萌えないのですが、配偶者は喜んでいました。
このタネもすでにまいており、小さな芽が出ている状態です。
パンジーやビオラがたくさん出来たらいいな。
と思っていたりします。

2014年9月16日火曜日

スーパームーン

先週はスーパームーンの日がありました。
秋になってきたので空気も澄んでいて、月が綺麗です。
月がとっても蒼いから、、、、
遠回りして飲みに行った日が先週は二回ありました、、、。
月関係ないか、、、、。

2014年9月15日月曜日

庭の花

庭に咲いている花です。
名前はよくわからないのですが、青くて綺麗です。
夏の花が終わって秋の花が咲き始めています。

2014年9月14日日曜日

新しい家族

先週大学のOB会に行って、帰りに大学のそばでお祭りをやっていた。
娘さんが早速金魚すくいをやって、金魚2匹が増えました。
昨日の2匹と書いてあるやつが新しい家族です。
娘さんが生まれて2年ほどしてからかれこれ6~7年ほど金魚を飼っている気がします。
本当は犬や猫が飼いたいな~。

2014年9月13日土曜日

三田線

草ぶえの丘にある、平成12年まで走っていた三田線。
現役を引退すると魂を抜かれていまったようでノスタルジックでした。

2014年9月12日金曜日

千葉は梨の産地

千葉は梨の産地です。
まず始めに「幸水」からスタートします。
そして、8月中旬から9月上旬に「豊水」になります。
すごくおいしいのですが、梨のシーズンは8月と9月だけで短いのが残念です。
ちなみに、これで500円くらいです。
とっても安くておいしいので、今年はたくさん梨を食べました。
産地のものっていいね~。

2014年9月11日木曜日

変わりすぎでよくわからん

大学時代、東急田園都市線の高津から電車に乗って、半蔵門線直通で永田町で降りて、南北線に乗り換えて本駒込まで大学に通っていました。
先日久しぶりに永田町で乗り換えました。
私が大学へ通っていた時は、半蔵門線の終点が水天宮前でした。
が、今はその続きがぎょうさんあります。
どこに行くのかよく理解できなくなってしまいました。

2014年9月10日水曜日

毎日見かけます

特急ひたち
毎日仕事に行く時にも帰ってくるときにも見かけます。
きっと日本一本数の多い特急電車です。
それはそうと、この電車いつみても、蝶の幼虫に似ていると思います。
きっと、アゲハチョウの幼虫を白に塗ったらこんな感じになると思います。
ちなみに、この特急ひたち、私はあまりタイプではありません。
以前走っていたスーパーひたちの方が格好良かったのに、これに代わって格好悪くなったなーと思っているのは、常磐線ユーザー共通の意見ではないでしょうか。

2014年9月9日火曜日

やっぱり東京タワーが格好いい

職場の近くに東京タワーがあるので、先日出かけたときに前を通りました。
デカイ!
かたちも格好いいな~。
でも、なぜ、赤白なんだろう??
縁起がいいから?
なんて思ったりしました。

2014年9月8日月曜日

C11

中野ZEROで行政書士の倫理研修があったのですが、中野ZEROOの横の公園にはSLが停まっていました。
こうゆうのを見ると妙に嬉しくなってしまうのは僕だけだろうか?
と思いつつ写真を撮ってみたりしました。
ここの隣には図書館もありました。
すごく綺麗で大きくて立派。
蔵書も多くて座るところも多い。
柏図書館とは大違い!!
レベルの差を見せ付けられました。
図書館は大きくて立派なものがあった方がいいですよね。
自習室も1000人くらい座れるくらい椅子があって、、、、。
知的水準があがるしね。

2014年9月7日日曜日

倫理研修

行政書士になると「倫理研修」なるものがあります。
きっと、みんな倫理的ではないからだと思います、、、。
私、大阪で2年前に倫理研修を受けたのに、東京会に鞍替えをしたのだからということで、また受けることになりました。
ありがたいお話を聞かせていただけましたが、ホールやホテルなどで研修をすると薄ら暗いので眠気との戦いをするというよりも、座ったまま意識を失うことになります。
100人くらい入れる机のある会議室を借りて、回数をこなせばいいのに、、、。
と思うのは私だけでしょうか?
それはそうと、東京会は職務上請求書の購入方法が面倒です。
過去においたをしたヤツがいたからこんなことになったんです。
でも、その購入方法は面倒臭すぎやわ。

2014年9月6日土曜日

成田空港

家から手賀沼を経由して、利根川の土手までサイクリングに行きました。
利根川の土手の上は、すいていてすごく快適に走れます。
我孫子の方から利根川の土手に入り、はるか遠くに降りていく飛行機がだんだん近くなっていき、最終的に頭の上のあたりを降りていきます。
デルタだ!
練習コースとしては最適です。

2014年9月5日金曜日

くらげ??

新幹線はやぶさの側面に書いてあるマークです。
なんかかっちょエエなー。
と思うのですが、なんとなくクラゲに見える気がするのは僕だけだろうか?
こんな感じの凝ったマークもいいかもしれませんが、昔の電車についていたヘッドマークが一番格好良かったなーといまだに思っていたりします。
昔みたいにヘッドマーク付きの車両が復活して欲しいものです。

2014年9月4日木曜日

日本放送協会

先日、日本放送協会の本店の前に行きました。
持ってまわった言い方ですが、NHK渋谷放送局の前が法務局なので、渋谷に行ったついでに登記書類をとりに行きました。
ここは子供と一緒に遊びに来られるのだろうかなんて思ったりしました。

2014年9月3日水曜日

もてぎ参戦?

つい最近知り合いになった行政書士と社労士をしている先生から、11月1日のもてぎでのエンデューロのお誘いを受けました。
誘ってもらってありがたやありがたや。
です。
が、まともに走れる気が全くしていません。
千葉はあまりにもアップダウンがなく、以前のように箕面の猿山に登ったりして、肉体的精神的にマゾになりきる訓練が出来ないでいます。
こんなアマちゃんな身体を実践の身体に変身させられる自信がなくて、どうしたらいいんだ?と思う今日この頃です。

2014年9月2日火曜日

釣りに行きたいな

そろそろ涼しくなってきたので釣りに行きたいなー。
と思ったりしています。
去年、秋に尼崎に釣りに行った時の釣果です。
サッパがたくさんつれたのですが、鮮度を保つためにお子ちゃまたちが首を切り落とした写真です。
東京湾でも、アジやいわしが手ごろにつれるところがないのかと思ったら、あまりないようです。
残念!

2014年9月1日月曜日

事務所移転のお知らせ

9月1日を持ちまして、下記住所へ事務所を移転いたしました。
今後とも以前と変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

〒105-0001東京都港区虎ノ門5-1-5メトロシティ神谷町5階
       東京神谷町綜合法律事務所内
       猿渡行政書士・社会保険労務士事務所
電話 03-3433-7722 ファックス03-3433-7733
e-mail  saruwatari@tkm-law.com

紆余曲折色々と考えるところがありましたが、社会保険労務士の登録をしてちょうど2年、行政書士の登録をして2年5ヶ月、心機一転東京で、こちらの事務所にお世話になることに致しました。
大阪では皆さまに、お礼を仕切れないほどお世話になりました。
いつか故郷に錦を飾る日がきたらと思っております。
大阪でお付き合いをしていた皆様におかれましては、遠方でのお付き合いとなってしまいましたが、何かご相談などがございましたら、今後も気軽にお電話やメールをいただければと思います。