2015年10月30日金曜日

タランチュラ

庭にいるタランチュラさんです。(タランチュラじゃないけど)
くもの巣にごみが引っかかっただけで、即座に出動しています。
ということで、植木鉢の中にいたナメクジとか、コガネムシの幼虫とかを引っ付けて見たりしています。
無理やり巣に引っ付けるのでタランチュラさんも警戒して即座に向かっていかないのですが、どうなっているのだろうか?
結構ナメクジとコガネムシの幼虫をプレゼントしました。
個人的に、蛾や蚊は食べまくって欲しいのですが、蝶やバッタは食べないで欲しいと思っています。

2015年10月29日木曜日

表sando

全くどうでもいい話、、、。
土日に渋谷に研修に行くため千代田線に乗っていた。
表参道で乗り換えて半蔵門線に乗り換えるのだが、千代田線電車内の電子案内板が漢字→ローマ字→中国語→韓国語と変わって行く。
それを見ながら、omote-sandoって、、、どんなサンドなんだろう?
って考えてしまうのは私だけだろうか?
なんか、オシャレそうと思うのは先入観だろうか?
疲れ始めると壊れ始めているかもしれません。

2015年10月28日水曜日

夕焼け小焼けの赤とんぼ

我が家にいた赤とんぼ。
赤とんぼが飛ぶともう秋です。
トンボ綺麗で格好良いけど、もうすぐ冬が来ると思うと寂しいばかりです。
追われていたのは何時の日か。

2015年10月27日火曜日

Dr.イエロー

マックのプラレール。
配偶者がお子ちゃまと一緒に買いに行くと、やたら滅多らDr.イエローばっかり当ててきます。
前回のときまでに4両あったのに、本日追加され5両になりました。
本物Dr.イエローは一回しか見たことないけど、我が家では定番です。

2015年10月26日月曜日

こすもす成年後見サポートセンター

私、行政書士が成年後見に取り組む、コスモス成年後見サポートセンターの会員です。
このコスモス、東京に本部があるくせに、東京は支部がありません。
東京だけ行政書士会が別団体を作っています。
合流するか、もう一個別団体を作ればいいのに出来ないでいます。
行政書士として足並みがそろっていません。
ということで、事務所が東京、住処が千葉の私は、コスモスだけ千葉県支部です。
このコスモス、成年後見を受けてなくても、毎年ミカジメ料と保険代を取られます。
意味なく毎年3万円以上寄付している気がします。
休会規定も作らないし、仕事を回してくれるわけでもないし、入会するのに5万円くらい取られて、全く意味がない気がしているので、辞めようか悩み中です。
でも、個人的に高齢者に関する仕事は避けては通れないし、やらなければいけないことと思っているので、辞められずにいます。
それはそうと、コスモスなんかアカンわ~。
社労士会の成年後見の方に鞍替えすべきなのだろうか?

2015年10月25日日曜日

東京入管

週に一回くらい行く東京入管。
とりあえず不便なところにあります。
品川からバスで10分弱です。
歩くと遠い。
バスに乗ると近い。
不便です。
そして、いつ行っても混んでいます。
とはいえ、秋になったら少し空いています。
大阪入管もだけど、もうちょっとマシなところでやってもらえんものだろうか?

2015年10月24日土曜日

続ROBINS労務診断サービス

昨日紹介したROBINSの労務診断サービスとは、簡単に言ったら上記のような感じです。
http://robins-cbr.jipdec.or.jp/index.html
↑詳しくはこちらへどうぞ。
HPが真性のものであり、その内容を第3者に審査してそれにお墨付きを与えるのが、ROBINSの役割です。
そして、社労士が、その会社の労務診断を行いブラック企業でないことを立証するのがROBINS労務診断サービスです。
今後需要が増えればいいのですが。

2015年10月23日金曜日

ROBINS


仕事で、サイバー法人台帳ROBINSの労務登録をやっていたりします。
といっても、正確に言えばやったことがある程度ですが、今年ROBINSを所管するJIPDECは1500件登録を目指すと言っていたような気もするのですが、まだ2桁なような気がします。
今後どうなるか気になるところです。
とはいえ、将来的には需要が見込まれるかと思うので、商売道具の玉としては持っておく気でいたりします 。

2015年10月22日木曜日

白鳥さん大きくなったね~

手賀沼の白鳥さんです。
3羽映っているのですが、この春雛だった白鳥さんです。
半年ほどでこんなに大きくふてぶてしくなりました。
最初はよちよち歩きで親鳥の後について歩いていたのですが、今では好き勝手な感じです。
そして、せんべいをあげたらさほどありがたくもなさそうな感じで食べています。
この白鳥さんたちは北のほうに渡って行くのだろうか?
手賀沼には年がら年中白鳥がたくさん住み着いているような気がするのですが。

2015年10月21日水曜日

暖かい贈り物

97歳になる親戚のお婆ちゃんに、大阪で夏休みに会いに行きました。
その時に採寸してもらったセーターが送られてきました。
凄く身も心温まる贈り物です。
正直言って、羨ましい、、、。
僕も欲しいと思ってしまう逸品です。
大事に着てね。

2015年10月20日火曜日

生姜を収穫しました。

春先に1kg200円で買った種生姜。
植えてから約半年。
今年二回目の収穫をしました。
プランタ栽培で、あまり日当たりにいい場所においておかなかったせいか、小ぶりなできばえでした。
来年植えるときは、もっともっと日当たりのいいところに置こうかなという気になりました。
とは言え、あと一つ大きなプランターもあるので、200円で1kg買って、3~4kgになるのかなという気がしています。
食べ方は、スライスして乾燥させて、生姜チップスにして食べるか、紅生姜にするか、そのままおろして生姜焼きにするかといったところです。
いずれにせよ美味しいので満足です。

2015年10月18日日曜日

てつステッチダウン

8月17日に配偶者と一緒に巣鴨ゴローに普段履きの靴を買いに行った。(配偶者用に)
配偶者は「てつステッチダウン」(手前の黒い靴)に惚れて、買うことにした。
ゴローでは、買う前に足型を計測して、靴がちゃんとあっているか見極めないと売ってくれない。
ということで、測ってみた。
左右足のサイズが5mm違っていて、足回りは1cm違っていました。
ということで、既成の靴は売ってくれず(というか、あってない靴を履くわけにはいけないので)、オーダーメイドしてもらうこととなりました。
待つこと3ヶ月、先週できあがったので配偶者は取りに行きました。
かなり履きやすいそうです。 とはいえ、僕と同じように最初は靴づれに苦しむだろう。
と思っていたら、仕事に履いて行って初日からすこぶる履き心地がよく、非の打ち所がなかったようです。
これで33,000円ほど。しかも、10年は余裕ではけるでしょう。
ランニングコストと所有満足、履き心地を考えたら安い買い物かもしれません。
でも、この靴格好エエなー。


秋映リンゴ

大学時代、配偶者の同期で僕の先輩が、長野でリンゴ農家をやっている。
エエ仕事してるな~。
と羨ましくなる彼に、毎年秋になるとリンゴを注文しています。
http://www.tsurufarm.net/

先日今年のリンゴ秋映が送られてきました。
食べてみました。
当然ですが「んまい」です。
 いやー、美味しいし、10kg3000円なのも嬉しいところです。

来月には富士がまた送られてきます。
冬はやっぱりリンゴですね。
8月からずっと梨を食べていたのですが、これから春まではリンゴを食べることになります。
リンゴ大好き!

2015年10月17日土曜日

表参道で乗り換え

半蔵門線が好きなのですが、渋谷から表参道まで一駅乗ってすぐに千代田線に乗り換えです。
千代田線の電車はどことなくボロい。
長距離を走っていて、なおかつ半蔵門線よりも古いからだろうか?
はたまたJRと一緒に走っているからだろうか?
やっぱり半蔵門線、田園都市線の方が好きです。
、、、、なのにたまに東武線も乗り入れて着ています。
東武電車に当たるとなんとなくはずれ、、、。
と思うのですが、田園都市線に乗り入れている東武線は、野田線や東上線と違って綺麗だったりします。
気を遣っているのだろうか?

2015年10月16日金曜日

渋谷で5時

毎週末、土日は朝から夕方まで研修が続いていたりします。
5時までなので、
今日も渋谷で5時、、、
な~んて思いながらおうちに帰ります。
かつて大学時代は、毎日乗り換えていた田園都市線の渋谷駅。
やっぱりこの電車が東京で一番好きです。

2015年10月15日木曜日

ゴーヤ爆発寸前

ゴーヤ、、、、。
収穫を忘れていたものが巨大化して爆発寸前になってしまいました。
こうなると食べられないのですが、この時季来年の種採取のためにこういうこともアリかな。
と思ったりします。
これで来年もゴーヤが食べられるかな?

2015年10月14日水曜日

コスモス

体育の日、サイクリングに行ったら河原にコスモスが咲いていました。
秋桜と書くだけあって、秋にあいます。
でも、秋は寂しい感じがして、春の桜よりも気分がだいぶ違います。
これから冬に向かう気候です。

2015年10月13日火曜日

立派なマリーゴールド

立派な鉢植えマリーゴールドです、、、、、、。
って別にマリーゴールドを立派に育てようと思ったわけじゃなく、茄子の植木鉢に線虫対策でマリーゴールドの種を一つ蒔いたら植えたら茄子よりも勢いよく育って、そのおかげで茄子はどんどん元気がなくなって、ちょっとしかならずに終わってしまいました。
花より団子希望だったのに、花を選ばざるを得なかった感じです。

2015年10月12日月曜日

マリーゴールドとツマグロヒョウモン

配偶者がビオラの苗を飼ってきました。
ツマグロヒョウモンがどこからともなく飛んで着て、ビオラに卵を産みつけているようです。
温かい目でなんとなく見とどけてしまいます。
そして、ちょっと飛んでマリーゴールドの蜜を吸っているようです。
なんとなく蝶ももう終わりかけで元気がなさそうです。
そろそろ冬がきそうな気がします。

2015年10月9日金曜日

シソの花満開

シソの花が満開です。
50円で売れ残っていたシソの苗を庭先に植えたら、ものすごく大きくなって、今は花が満開です。
種が出来て散らばって、来年は勝手にシソが生えたらいいなと思っていたりします。
というか、そうなりそうな気がしています。
ちなみに、この葉と花はそのまま天ぷらにして食べました。
なかなかのお味でした。

2015年10月8日木曜日

運動会

先週末はぼくちゃんの運動会でした。
パパは参加できなかったけど、よく晴れて清清しい天気の元行われたようです。
やっぱり10月に運動会がいいですよね。
10月10日は体育の日。
10月2度目の月曜日が体育の日というのは、未だに好きになれません。

2015年10月7日水曜日

あべくん家

あべくん家です。
自転車でたまに前を通りかかります。
これがかの有名なドローンが屋根に落ちていても2週間くらい気がつかない行政機関と立法機関の首が住んでいるところです。
な~んか、平和ボケしているのですぐテロでやられちゃいそうな気がする感じです。
積極的平和主義とか言う意味不明な法律を無理から成立させたお仕置きは、一般国民ではなくまずはここへどうぞと言う感じです。

2015年10月6日火曜日

オクラ長くなりすぎ

寒くなったせいで野菜があまりならないのでちゃんと見ていなかったのですが、オクラがちょっとだけなっていました。
忘れていたので長くなりすぎです。
丸オクラなので、少々大きくなりすぎても食べられるのですが、さすがにこれは硬そうな気がします。
10月いっぱいは、もう少し野菜がなってくれると嬉しいのだが。

2015年10月5日月曜日

秋薔薇

秋薔薇が咲いています。
これはなんていう種類だろう?
クイーンエリザベスらしい。
もともとこんなかんじでびろ~んと長かったようだ。
2年前に挿し木して、やっとさいたそうな。
思い出せ!
お前はピンクの薔薇だぁ~。
と配偶者は執念をこめて育てたそうな。

2015年10月4日日曜日

綿豊作

左側のかぼちゃ我が家でなりました。
真ん中のプーさん、ハロウイン仕様です。
で、右側の綿、たくさんなりました。
と言うか現在進行形でなっています。
春先に近所のお祭りで種をもらって蒔いたものが、夏からず~っとなり続けています。
目標ジーパンを作る!
とか言っても、作れないのでただただ眺めているだけです。
どうすればいいのだろう?

2015年10月3日土曜日

阿理山のお茶

阿理山のお茶をもらいました。
んまかった。
久しぶりの台湾茶です。
これはいけました。
葉っぱが丸まっていて、お湯を注ぐと葉っぱが開いていって味が出るところがいい感じです。
香り良し、味良しといった感じです。
ゆっくり楽しもう。

2015年10月1日木曜日

サイクリング3

利根川沿いを走って、ちょうど海から100km地点です。
何もない風景です。
何もないのですが、実はココで舗装された道もなくなっていました。
残念です。
残念ですが、パンクを恐れながら川の横のダートを走りました。
そして、そのあとは昨日書いたとおり橋がなくかなり残念な思いをしました。
それに、向かい風がかなり強くてなかなか進みませんでした。
疲れたサイクリングでした。